top of page

   「現場の声」から生まれた

短庇作業帽(たんぴさぎょうぼう)

 

 

短庇作業帽というのは工場などの屋内で作業するときにかぶる、「現場の声」から生まれた作業帽です。

 

特徴は名前の通り庇(ひさし=つば)が短いことです。

庇が短いことの利点は2つ。

 

 

 

1、頭上の視界を狭めない。(参照イメージ図1)

 

工場などの屋内作業場には施設や設備など頭上に障害物があることが多く、通常の庇の長い作業帽だと頭上に死角ができ、障害物に頭をぶつけて怪我をする恐れがあります。

 

 

短庇作業帽は庇を短くすることで頭上の視界を広げ、障害物などにぶつかっての怪我を防ぎやすくします。

 

2、卓上の作業時に電気の光を妨げにくい。(参照イメージ図2)

 

卓上で作業をしたり図面を見たりする時に、かぶっている帽子の庇で天井からの電気の光が妨げられてしまって手元が暗くなってしまうことがあります。

 

 

短庇作業帽は庇を短くすることで天井からの光を妨げにくく、明るいままに手元の作業が行えます。

 

これらは実際に弊社取引先の工場で上がった、怪我や事故を減らしたいという「現場の声」から生まれた商品です。

オーダーメイド商品ですので、庇の長さや帽子のデザイン、生地などもご相談頂けます。御社理想の作業帽が出来上がります。
お気軽にお問い合わせください。

短庇作業帽についてのホームページもございます。

​もっと詳しく知りたい、見積もりや発注をしたいという方はこちらをご覧ください。

短庇作業帽のホームページ

http://www.hatoyahat.jp/

bottom of page